小児歯科なら幸田町のわたなべ歯科

小児歯科 PEDIATRIC

小児矯正について

お子さまも通いやすい歯科医院を
目指して

お子さまの中には、歯科医院や治療に対して怖いなどのマイナスイメージを持っている方もいます。口内ケアしきれていないまま通院しなくなってしまい、大人になってむし歯や歯周病になる方もいらっしゃいます。当院では、お子さまが歯科医院に苦手意識を抱かないよう、コミュニケーションや楽しい雰囲気づくりにこだわっています。緊急時以外は、無理に治療することはありませんのでご安心ください。

CONSULTATION こんな場合はご相談ください

  • 歯を痛がっている
  • 永久歯が生えてこない
  • 歯医者嫌いで困っている
  • 口を開ける癖がある
  • 歯磨き指導をしてほしい
  • 歯の検診をしてほしい
  • フッ素を塗りたい

むし歯予防

ブラッシング指導

歯間、歯と歯ぐきの境目、歯の溝などは、むし歯になりやすい箇所とされています。小さいころから正しいブラッシングを実践することで、乳歯から永久歯に生え変わった後も、健康な口内を維持しやすくなります。当院では、年齢や歯並びなどお子さまのさまざまな状態に適したブラッシング方法を指導しています。

フッ素塗布

むし歯予防として知られるフッ素の塗布は、むし歯菌の付着や繁殖の防止、歯の強化などの効果があります。大人になってフッ素塗布するよりも有効であり、むし歯になりやすいお子さまの歯を守るために大切な工程です。お子さまの歯を健康に保つためにも、定期的にフッ素塗布をしてむし歯への抵抗力を高めましょう。

シーラント

歯の溝、特に奥歯の溝は複雑な形をしているため、日々のブラッシングで食べかすなどの歯垢を完全に落とすには工夫が必要です。磨き残しがあればむし歯のリスクとなるため、シーラントを使用して奥歯の溝を埋める予防方法があります。溝を埋めることで歯垢が溜まりにくくなり、むし歯の予防につながります。

お子さまの歯並びについて

お子さまの歯並びで気になることは
ありませんか?

お子さまの歯列矯正は、Ⅰ期とⅡ期に分けられます。Ⅰ期は顎の成長に合わせて歯並びを整え、Ⅱ期は永久歯が生えそろってから行われます。期の境目は年齢で決められるのではなく、お子さまの乳歯と永久歯の生え方で判断されます。
お子さまの矯正は、顎の成長を利用して歯並びを整えることができますので、負担が少なく抜歯の可能性も低いです。
歯並びで気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

Ⅰ期治療

乳歯と永久歯が混ざった状態で治療され、混合歯列期と呼ばれます。歯にかかる負担は少なく、また骨格の成長を正しく導くことができれば、Ⅱ期の矯正治療を行う必要がないケースもあります。

Ⅱ期治療

永久歯が生えそろってから行う場合は、Ⅱ期治療と呼ばれます。ワイヤー・ブラケットなどを使用して、歯に力をかけ続けて歯並びを整えていきます。近年では、マウスピースを用いた矯正治療も行われています。

当院はMFT(口腔筋機能療法)も
行っています

MFTは、舌や唇などお口周りの筋肉を強化し、悪い癖を改善することで、歯並びが悪くなる原因からアプローチしていきます。根本原因にアプローチすることで矯正後の後戻りも少なく、お口周りの筋肉が正しく機能するようになります。